内臓もバランス!!

こんにちは!

山下です(^^♪

ブログをご覧頂きありがとうございます。

 

 

今日は内臓の特徴をお伝えします。

内臓の特徴の一つに

マルチタスクが苦手」

とあります。

 

マルチタスクというのは「多くの行動」

 

内臓の一つ一つにそれぞれの働き、役割がありますよね。

しかもその働きって一つの臓器に一つではなく、多数ありますよね。

 

例えば肝臓なら500以上もの働きがあると言われています。

 

内臓は全ての働きを100%では出来ないということです

 

そらそうですよね。

内臓は24時間毎日休まず働いていてるのに全て100%で働けってなるともう鬼ですね。。。

いつか爆発しますよ。

f:id:seitai-oura:20180318113914j:plain

 

ならどうしているのかってことですよね?

 

ヒトの体は一つの臓器の働きだけでは不十分なんです。

全ての臓器が連携を取って体を健康にするように常に働いています。

 

また、すべてを100%で出来ないということは一つの働きに偏ってしまった場合は他の働きが低下することになります。

そしてその低下した働きを他の臓器が助ける。

すると助けた臓器も負担がかかり、またほかの臓器が助けるという形で全体が連携を取っています。

 

どれだけ負担を少なくして上手くバランスをとるかが重要です。

 

 

例えば

大食いの人や口が暇なら常に食べているような人

 

こんな方は自ずと体に入ってくるものが多くなりますよね。

それらを処理しようと体は働きます。

消化せようとしますよね

消化に働きすぎると体を機能させるための免疫の働きなどに手が回らなくなるということです。

 

しかもインスタント食品やお菓子などの添加物を多くとっていると量だけでなく質も悪いのでそれを処理するのにも手がかかり更なる負担がかかって、健康状態は悪くなる一方ですよね。

 

最近、なぜか疲れている人多くないですか?

 

それ、実は内臓疲労が原因の方多いんですよ。

 

 

 

内臓の仕組みを理解し、的確にアプローチしたい方におススメ!!基礎からしっかり学べます!

内臓セミナー

 

 

 

LINE@を友達追加して頂ければ、ブログやセミナー、お得な最新情報を受け取ることが出来ます。

また質問等もメッセージで受け付けております。

気軽にご使用ください!!

 友だち追加 

 LINE@ID@zwo5372l(@をお忘れなく!)